イメージ画像

2014年12月26日

1年間どうもありがとうございました

本日が仕事納めのプリムローズガーデン
結婚式を通じ私達に関わる全ての皆様との出会い
そして素敵な時間を共に過ごせた事心より感謝申し上げます
nenga.JPG

くる年もより一層 皆様に支持されるプリムローズガーデンとして
スタッフ一丸となって最高の結婚式を創りあげていきたいと思っております。
来年もどうぞ宜しくお願い致します♪

年始は1月4日 9時より営業しております(*^^*)
posted by Primrose Garden at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2014年11月30日

ヨガイベント♡

さゆり先生との出会いは2年前 

いつか、プリムローズガーデンでヨガのイベントをしたい! 

そう言ってプリムローズガーデンを訪ねてくれた先生 

薔薇の咲くころ、ガーデンにヨガマットを敷いて・・・チャペルの中で幻想的に・・・・色々とお話しをしていたのですが

その時がようやく来ました♡ 本当は10月に予定していたイベントだったのですが

生憎の台風で中止に・・・・この11月24日に開催する事ができたのでした

夜のチャペルで行われた幻想的な演出 神聖な空気がヨガを通して体に入ってくるようでした

o0800060013139450794.jpg

詳しいイベントの様子はさゆり先生のブログに詳しく書かれていますので

是非チェックしてみてください♪ 

http://ameblo.jp/silky-yoga/day-20141125.html

自分のやりたいお仕事を精一杯されていて、とてもキラキラと輝いておられる先生

私も凄く刺激を受けました☆☆☆  

10619897_746605338743735_3446103602110012710_o.jpg

ちなみに小さな子犬はまた新たに増えたプリムローズファミリー

名前はツドイ君(集)変わった名前ですが・・・・ちゃんと意味のある名前♡
posted by Primrose Garden at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2014年09月21日

森の演奏会を開催します!(^^)!


映画音楽祭♪ 初秋に奏でるヴィオラとピアノ
9月30日 火曜 11時〜12時
場所 プリムローズガーデン 森と水の教会 にて
コンサートを開催致します。
演奏者 生原幸太 渡邊芳恵
入場無料
詳しいお問い合わせは 
TEL0859-48-5050 まで
best0092.JPG
お友達 家族 カップル など
普段は中々、入ると事のできない森と水の教会で
非日常を味わってみませんか?
コンサートの後はカフェにてランチを召しあがって頂けます♡
是非、皆さんで秋のプリムローズガーデンを満喫してください
posted by Primrose Garden at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2014年09月08日

ブライダルフェアーのお料理

9月に入り一気に秋の気配のプリムローズガーデン

秋の風が心地よい先日、ブライダルフェアーが行われました。

一組、一組のお客様にじっくりとお料理を味わって頂き

シェフのこだわりや、私達自慢のこの環境をお食事を召し上がって頂きながら

感じて頂きたいと思い毎月開催しております♪ 

前回のブログ記事と同様に一品、一品 写真に収め紹介させて頂きます♡

DSC_0064.JPG 

DSC_0080.JPG

ウエルカムドリンクはこれから美しくなる大山の夕日をイメージしました

DSC_0068.JPG

オードブルは鴨肉と秋野菜のボローパン(パイ生地の器に秋の味覚を詰め込みました) 

DSC_0076.JPG

季節のポタージュは今が旬のカボチャ♡ 

DSC_0078.JPG

メインは 日本海の鮮魚のポワレと北海道産天然帆立貝のミキュイサフランとナスのソースです

DSC_0072.JPG

デザートは今もっとも美味しいブドウと八角のジュレ こくのあるマスカルポーネのアイスとマリアージュです♡

s0007.JPG

ok0532.JPG

次回のブライダルフェアーは10月19日を予定しております♡

沢山の皆様にお越し頂けるよう、また新しい企画をしてお待ちしております!(^^)!















posted by Primrose Garden at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2014年07月13日

ブライダルフェアーのお料理♪

皆様こんにちは、本日は月一度のブライダルフェアーを開催しております。
最近のフェアーでは結婚式のご相談はもちろんのこと
実際にお客様にお料理を召し上がって頂きシェフ達のお料理へのこだわりや思いについてお話をさせて頂きます。
今日は私も厨房に入らせて頂き、密着してきました(*^_^*)

まずはお席にお客様をご案内させて頂き、爽やかなノンアルコールのカクテルを召し上がって頂きます。

大山のブルーベリー農園より摘みたてのブルーベリーを使った夏らしいカクテル

DSC_0816.JPG

実際の結婚式でもパティーの前には色々な季節のカクテルをご用意させて頂きます♪

続いて前菜です・・・ ズッキーニとパプリカを使いフレンチらしい飾りつけで見た目もワクワクするような一皿です♪  「プリムローズガーデンの庭園を一皿に表現してみました」とシェフからのコメント(*^_^*)
DSC_0799.JPG

本日のお客様もこの前菜が目の前に運ばれてきた時は、ワァー♡っと驚くような表情でお写真に収めておられました

次にお出しするのは季節の冷製ポタージュ 
本日はもぎたてのトウモロコシを使ったポタージュ
少し味見をさせてもらったのですが、野菜の持つ自然の甘味が凝縮されたとっても味わい深いスープでした。
DSC_0809.JPG

焼き立てパンは全粒粉を使った歯ごたえと甘味のあるパンです♪
もちろんシェフの手作り、何年も変わらず皆に愛されるパンです

DSC_0793.JPG

そして本日のメインであるお肉の登場です♪ 2種類の調理法で調理したホホ肉とロース

ホホ肉は赤ワインで5時間ほど煮込みました、ロースはグリルしマスタードソースをかけております。

DSC_0781.JPG

DSC_0790.JPG

付け合せのお野菜はインゲンと人参とマッシュポテト、そしてチーズを乗せて焼いた伯耆町の小玉ねぎ

この一皿を作るのに、沢山の手間をかけて完成させるんだなと身近にみて感じました(*^_^*)

そして最後はデザート♡ 

DSC_0785.JPG

シロップ漬けの白桃だけでも美味しそう♡

盛り付けにフランボワーズソースとバニラアイスを乗せて完成DSC_0789.JPG

厨房の中では真剣な表情で料理を作るシェフ達

DSC_0784.JPG

毎回色々な料理を考案し提案してくれる
とても心強いシェフです、次回は8月11〜17日に予定しておりますので機会がございましたら是非ご参加くださいね♪
フェアー情報
↓ ↓ ↓ CHECK
http://www.mwed.jp/hall/13014/fair/2241644/#fair
posted by Primrose Garden at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2014年06月21日

6月のお庭

ジューンブライド♡ 6月の花嫁は幸せになれる♪ そんな言い伝えもある6月

お庭のお花はより一層鮮やかになり、私達を楽しませくれています。


DSC_0717.JPG

DSC_0713.JPG

2年ほど前に作成した、巨大なバラのアーチ♡ 今年、初めて大量の花が付きました

このアーチの中にいると、バラの香りに包まれアロマティックな雰囲気♪

とても幸せな気分になれる、私のとっておきの場所になりました。

今、まさに花盛り♪ こんなに早く大きく育ったのも、土壌改良の成果です。。。。。

実は何度もバラの育成に失敗し、原因を突き止めたところ、この辺りの地盤が非常に硬い事がわかりました

その為、地中50pを機械で掘り下げ新しい土を入れるという 気の遠くなる作業を繰り返しました

その成果もあって2年で3mの高さまで成長!!! やはりお花にとって土の環境は大切♡

そう思い知らされました。

DSC_0709.JPG

DSC_0710.JPGDSC_0712.JPGDSC_0723.JPGDSC_0675.JPG

鮮やかな宿根草やアジサイも一雨ごとに色づき、夏の庭へとシフトです♪



posted by Primrose Garden at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2014年04月29日

チューリップが見頃を迎えました

今年もこの時期がやってきました♡

3万球のチューリップが一斉に咲きガーデンがピンク色に染まる

DSC_0524.JPG

長い長い冬を乗り越えて咲く、一か月前までは本当に咲くのかな???と不安になりながらも

毎年、私達の目を楽しませてくれています♡

新緑が緑のキャンパスになり、そこに鮮やかなピンクのチューリップ

ガーデンに出るのが本当に楽しくなります

DSC_0545.JPG

DSC_0549.JPG

剪定ばさみを持って、チューリップを摘み取る♡

本当に幸せな瞬間です(*^_^*)

皆さん、ピンク色のチューリップの花言葉をご存知ですか?

花言葉は「真実の愛」プリムローズガーデンにはピッタリの花言葉♡

そう思いませんか(*^_^*) 

5月の上旬までは綺麗なチューリップ畑をご覧いただけますので

是非、是非、ガーデンにお散歩にいらして下さいね♡

posted by Primrose Garden at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2014年04月21日

春のお花

皆様、おひさしぶりです♪

春になり、ガーデンのお花も次々と開花しています。

FACEBOOKでも紹介していますが、プリムローズガーデンは

今、まさに春満開♡ いたるところにかわいらしいお花達であふれています

園内も桜も4月中旬に満開を迎え、私達の目を楽しませてくれました

来年4月挙式をお考えの方♪ チャペルの大窓の向こう側に桜の花が咲き

特別な空間を演出してくれます、是非参考にしてください

page.jpg

DSC_0248.JPG

DSC_0440.JPG

DSC_0446.JPG

今週末には3万球のチューリップがお目見えです(*^_^*) 今年は例年に増して数が多いので

大勢の方に楽しんで頂ければと思います♪ 

是非、是非、大山にお越しの際はこの時期だけの特別な情景を楽しんでください♡
posted by Primrose Garden at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2013年08月17日

森のレストラン

「森のレストラン」あけまの森にひっそりと佇む会場

木漏れ日の中・・・という言葉がシックリとくる素敵な会場

そして、私たちが初めて披露宴をプロデュースさせて頂いた

原点とも言える場所!

素敵な会場だけれども、もっと良い提案ができないかと

先日スタッフ皆で話し合い、色々な意見を出し合いました〜

会場前にあるシンボルツリーには鳥かご飾ってみては??などなど

DSCN1499.JPG



テラスではソファーに座ってシャンパンパーティー??

DSCN1516.JPG

会場内にはもっと緑を増やし、森のイメージをだして!!

DSCN1501.JPG

可愛い小物をプラスして.....

DSCN1506.JPG

2時間程のミーティングで意見を交換すると、色んなアイデアが湧いてきました♡

このアイデアを形にして、来月のブライダルフェアーでお披露目できればと思います(*^_^*)
posted by Primrose Garden at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報

2013年07月20日

プリムローズ菜園

今年から、ガーデンの一角をキッチンガーデンに

本当はもっとお洒落な菜園を造る予定だったのですが

今年は機能性を重視

見た目は一般的な畑になってしまいました

しかし、そこで育てた野菜の美味しいこと♪


1069322_499425753461696_1693276973_n[1].jpg

先日は沢山のトマトを使って、シンプルサラダ

トマトを切って、バジルとオリーブオイルをかけるだけ

皆、美味しいと言ってくれました、やはり採れたて!

作り過ぎた野菜達 この夏いっぱいは楽しめそう

来年は今年の経験を生かし、もっと沢山の種類の野菜達を育てます
posted by Primrose Garden at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデン情報
〒689-3317 鳥取県西伯郡大山町鈑戸あけまの森 1570番地 TEL:0859-48-5050(9:00〜19:00) Copyright (C) Primrose garden .inc All rights reserved.